フレデリック・ブロンディまとめ

ツアー日程:関東圏 - 横井一江さんのブログから
http://kazueyokoi.exblog.jp/5666685
ツアー日程:関西圏
http://kazueyokoi.exblog.jp/m2007-03-01/#5673241


齋藤徹氏のブログから:

到着後の様子
http://blog.tetsu-saitoh.com/?day=20070411
http://blog.tetsu-saitoh.com/?day=20070412
初日:セッションハウス
http://blog.tetsu-saitoh.com/?day=20070414
Plan-B(1日目)
http://blog.tetsu-saitoh.com/?day=20070415
Plan-B(2日目)とバーバー富士
http://blog.tetsu-saitoh.com/?day=20070417
エアジンと門天ホール
http://blog.tetsu-saitoh.com/?eid=529023

バーバー富士 - id:kanekoshusukeさんの日記
http://d.hatena.ne.jp/kanekoshusuke/20070417#p1
バーバー富士の松本氏の日記
http://air.ap.teacup.com/scissors/279.html
http://air.ap.teacup.com/scissors/278.html
門天ホール - bobbidaさんの日記
http://blog.goo.ne.jp/bobbida/e/295f4400d9a86fcaf3f648c546b2e4f9
神戸大学 - 津下さんの日記
http://www1.harenet.ne.jp/~tsuge/hinekure2007.html
ジョイフル1 - 共演したサックスのnovossaさんの日記
http://blog.livedoor.jp/novossa/archives/50997979.html
得三ではレビューは出ないのかしら。
http://tokuzo.com/

mixi にアクセスできる人は日記検索をかけてみるとよろし。
http://mixi.jp/search_diary.pl?submit=search&keyword=Frederic%20Blondy
http://mixi.jp/search_diary.pl?submit=search&keyword=%A5%D5%A5%EC%A5%C7%A5%EA%A5%C3%A5%AF%20%A5%D6%A5%ED%A5%F3%A5%C7%A5%A3


このうち俺が行ったのは、Plan-B 両日・バーバー富士・門天ホールの4回。結局、グランドピアノのプリペアの様子は観られなかったのだが、世界的にも珍しいと思われるアップライトピアノのプリペアと、プリペア無しのブロンディ氏の演奏が聴けたのでよかった(しかしツアー日程で“普通”のピアノ演奏が1日だけというのも凄い話だ....)。


アップライトのプリペアの様子は3回とも同一のように見受けられた。それだけ繊細に緻密に設定してあるのだろう。

  • 低音域はほぼプリペア無し。だが日によってはシンバルをピアノ弦の根本の部分に立てかけてミュートして、ジャリジャリいう金属的なバズ(ビビリ)音を出していた。
  • あと、たまに低音弦に“E-Bow”(http://www.ebow.com/http://en.wikipedia.org/wiki/E-Bow)をかざして「ウィーーーン」というドローン調の持続音を出していた。
  • 中低音域に、木ネジのような数本、小さな―1円玉や10セント硬貨くらいの大きさ――コインを10枚ほどピアノ弦の間に挟む。釘を使うといっても打ち付けるわけじゃない(笑)。この部分の鍵盤を叩くとバリ島のガムランの楽器のような音に。
  • 中高音域は、なんと絵画のデッサンに使う“練り消しゴム”を細長くひも状にしてピアノ弦のブリッジ付近にくっつけてミュートする!これが、アフリカの楽器ムビラ(カリンバ)やバラフォンのような効果を出す。
  • 最高音域はプリペア無し。
  • ピアノの蓋から、銅か真鍮製の板状の磬(けい:仏具)をぶら下げておいて、ピアノのハンマーでピアノ弦ではなく磬を叩く

磬とは→google:image:磬
磬 - Wiktionary (英文)
http://en.wiktionary.org/wiki/%E7%A3%AC

(次の日記に続く)