2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

凄いジャズ映画:Play Your Own Thing

いかん、紹介するのを忘れていた。 “Le Site de Louis Sclavis”のMikikoさんから教えていただいた。ヨーロッパ・ジャズのドキュメンタリー映画『Play Your Own Thing』が、あちらでは今月から公開されている。 Le Site de Louis Sclavis http://sclavisfansi…

大竹伸朗「全景」@都現代美術

Art

行ってきた。圧倒された。もうそれ以外何が言えるだろう。 大竹伸朗「全景」1955-2006 http://www.mot-art-museum.jp/kikaku/ 大竹伸朗「全景」公式サイト http://www.shinroohtake.jp/ 総制作点数3万点を超えるという、圧倒的な制作量と活動の幅広さを受け…

コトバはどこから生まれるのか

これは凄い。中米ニカラグアで、政情不安等の事情で聾唖者教育の施策が破綻してしまった聾唖学校で、子供たちの間から自然発生的に全く新しい“手話”が誕生したというお話。 The Birth of a Language - Radium Software Development(高橋啓治郎氏のブログ) …

山内桂 11/20 時刻・場所変更

取り急ぎ。http://salmosax.com/fk.html 11/20岐阜での演奏に変更事項が生じました。 ○場所/同学校のマルチメディア工房に ○時間/17時30分に 以上、お気をつけください。 現在大阪滞在のためスケジュール欄の修正に手間取るものと思われます。 http://d.hate…

1991/92年頃の音楽状況

昨日の日記のために、自宅に保管してある「ジャズ批評」や「ジャズライフ」のバックナンバーを引っくり返してみたりしていたんだが、91/92年頃は、フリー/インプロ周辺の音楽シーンは上昇基調にあって、結構活気があって面白かったんだなぁ、と思い出した。

いつのまにか(昨日の夜から明け方にかけて?)3万アクセスを超えておりました。ご愛顧まことにありがとうございます。俺自身がキリ番に興味がないので、誰か踏んでても何もあげませんが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

いかにして私は抽象的な表現を愛するようになったか

先日来ヴァンデルヴァイザー楽派のことを日記にしていて、ふと思い出したので、自分用にメモメモ。 この日記のプロフィール欄に記しているとおり、俺はもともと聴く音楽に関しては雑食性だった。今でもそうだけど。 この日記は“フリー・インプロヴィゼーショ…

山内桂 11月のライヴ

山内桂のサルモサックス http://salmosax.com/ 山内桂氏の11月の演奏は関西・中京圏。これも、ちょっと俺は行けないけど....オモシロそうなのがけっこうあるな。 バクまつりの「脱アングラ宣言」って(笑)。いや失礼。でもあまりにも華麗な出演者なもんで。

江崎将史@大阪・神戸

江崎将史氏から告知をいただいた。新譜のお知らせと、江崎氏や山内桂氏による神戸・大阪でのライヴ告知(俺は行けないけど...)。 神戸のトリトン・カフェって、凄く可愛いな。これは女の子に好かれそうだ。またBRAZIL/PAAPや西崎さんの歌を東京圏でも聴きた…

今年最も話題のオーディオ機器!

...と言えば?iPod nano?iPod Shuffle?Microsoft Zune?いやぁ、そんなもん、雑魚、お笑い種(ぐさ)さ。チャンチャラおかしいぜ。 今年最も話題のオーディオ機器はズバリ、↓コレだ! ティアック、Wリバースカセットデッキを発表 (MYCOMジャーナル) http:/…

杉本拓:オペラ「南十字星」ver.2@Loop-Line

Ryu Hankil / Jin Sangtae 、asuna、auranoisazzzz、オペラ「南十字星」ver.2(簡易版) http://www.loop-line.jp/ http://www.loop-line.jp/2006/11/more.html#a000323 http://www.hibarimusic.com/j/event/seoul.html オペラ「南十字星」オリジナル版のレ…

ヴァンデルヴァイザー楽派とは何か (3)

えーと、ひとまずコレで完結の予定。 ヴァンデルヴァイザー楽派の人々がやっていることは、音楽というメディア(コンサート、CD、楽譜etc)の形をとりつつ、音楽ではないもの・ことを指し示そうとしているのではないかと思われる、ということだ。 という昨日…

ヴァンデルヴァイザー楽派とは何か (2)

では、彼らの活動は、何のために、何を目的に、何を示そうとして、あるいは、何のためでないように、何を目的としないように、何を示さないようにして、行なわれているのだろうか? という昨日の日記の続き。 今回のイヴェントで、ヴァンデルヴァイザー楽派…

ヴァンデルヴァイザー楽派とは何か (1)

さて、無謀な試みをしてみるか(笑)。 この日の日記とか http://d.hatena.ne.jp/Bushdog/20061102/p1 ここらへんの http://www.web-cri.com/index.htm ここらへんで取り上げられてる、 http://www.web-cri.com/review/0605_outdoor-live_v03.htm ヴァンデル…

11/1 ヨネモトルーム:ヴァンデルヴァイザー楽派特集

というわけで、米本氏主催によるイヴェントに行ってきた。 ヴァンデルヴァイザー楽派について良く知らない人はまずググってみよう:google:ヴァンデルヴァイザー ヴァンデルヴァイザー楽派 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%…

(11/4 加筆した)